5月からこどもたちはたくさんのおやさいを育ててきました。
その活動で子どもたちは身近な植物に親しむことで、いたわったり、大切にしたり、進んでお世話をしたりすることができるようになりました。
収穫祭当日は、子どもたちの作った野菜を使ってクッキングをしました。
 
 
ほしぐみさんがピーラーで皮剥きを、ひかりぐみさんはお野菜を切ってくれました。
にんじんとじゃがいもと茄子をクッキングしたのですが、1番茄子が切りにくかったようです。

お米も子どもたちがといでくれましたよ。

つきぐみさんは餃子の皮にトッピングしてピザ作りをしました。
 
 
りすぐみさん、うさぎぐみさんはレタスちぎりとたたききゅうりを体験しました。
 
 
クッキングが終わったら、みんなでおへやの飾り付けをしました。
 
 
お気に入りの洋服に着替えて、給食室に先生が仕上げてくれた給食をみんなで楽しく食べましたよ。

